|
名称 神明社の大シイ (しんめいしゃのおおしい) 名称の典拠 「日本の天然記念物」(注1) 樹種 スダジイ 樹高 8m(注2) 目通り幹囲 6.8m(注2) 推定樹齢 1000年(注3) 所在地の地名 愛知県西尾市上永良町宮東 〃 3次メッシュコード 5237−20−49 〃 緯度・経度 北緯34度52分31.5秒 東経137度06分49.6秒 国指定天然記念物(1932年4月19日指定) 撮影年月日 2008年2月10日 注1)1995年3月20日、講談社が刊行 注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 東海版」による 注3)1990年3月に設置された金属製の立派な案内板による(設置者名不詳) 広田川右岸、上永良町(かみながらちょう)の神明社に、国指定天然記念物のスダジイが立っている。 訪問時現在、数ある椎の巨木たちのなかで、国指定は、称名寺のシイノキ(宮城県、1943年8月24日指定)、堂形のシイノキ(石川県、これも同日に指定)、伯耆の大シイ(鳥取県、1937年4月17日指定)と合わせて全部で4本しかない。雄姿を期待して訪れたのだが、残念ながら衰えばかりが目立つようだ。 指定の理由は、「目通幹圍(囲)八メートル餘(余)/主幹ノ上部ハ朽チタルモ數(数)本ノ太キ枝擴(拡)リ出テ欝蒼タル樹形ヲ成ス/椎ノ巨樹トシテ有數(数)ノモノナリ」ということらしい。 全国で最初に国指定を受けたスダジイである。あるいはフライング気味の指定だったかと、訝りの気持ちもあったのだが、この理由の通りならば、事実すばらしい巨木だったわけだ。 その頃に出会ってみたかった。 |
||||||||