|
|||||
名称 土屋箒根神社のスギ (つちやほうきねじんじゃのすぎ) 名称の典拠 なし 樹種 スギ 樹高 30m以上(注1) 目通り幹囲 5.8m(注1) 推定樹齢 不明 所在地の地名 栃木県矢板市土屋(西土屋) 〃 3次メッシュコード 5539−17−85 〃 緯度・経度 北緯36度49分38秒 東経139度56分38秒 天然記念物指定 なし 撮影年月日 2023年9月24日 JR東北本線、国道4号、江川の3つが最接近する場所近くに立つ市指定天然記念物「八坂神社のスギ」から北西におよそ280m、江川(えがわ)右岸に箒根神社が鎮座する。(地理院地図に神社記号あり) 八坂神社のスギと箒根神社の社叢の間に視界を妨げる物は無いので、互いによく見える。 箒根神社の鳥居のすぐ先、両側に一対の大杉が立つ。門杉、または鳥居杉と呼ばれるような立ち位置だ。 左図は向かって左に立つスギ。 土地に勾配がある場合、神社は家々より標高が高いことが普通だが、ここでは最も川寄りに立地するため、家々よりも低い。鳥居の先の石段は、上り階段ではなく下り階段である。いわば小規模な下り宮だ。 従って、境内からは大杉を仰ぎ見るような格好になり、境内から振り返って見ると、第一印象とは異なる表情を見せてくれる。 このスギを筆頭に、境内には巨木が何本も立つのだが、訪問時現在、何故か環境省巨樹データベースには1本も登録されていない。 忘れられてしまったのだろうか。 |
|||||