|
|||||
名称 於保久知神社のケヤキ (おおくちじんじゃのけやき) 名称の典拠 なし (私が勝手に命名) 樹種 ケヤキ 樹高 25m(注1) 目通り幹囲 5.0m(注1) 推定樹齢 不明 所在地の地名 新潟県長岡市大口(おおくち)字中曾根(注2) 〃 3次メッシュコード 5638−27−10 〃 緯度・経度 北緯37度30分54秒 東経138度52分20秒 天然記念物指定等 なし 撮影年月日 2004年3月21日 注1)私の目測値(私の目測法はここ) 注2)2005年4月1日、広域市町村合併により長岡市に編入。旧行政区は南蒲原郡中之島町 国道8号(長岡東バイパス)を北上、旧中之島町に入って間もなく、「大口」信号を左折すると於保久知神社の前に出る。 平凡社「新潟県の地名」によれば、ここはもとの諏訪神社で、祭神は建御名方命(たけみなかたのみこと)。明治44年(1911)、近くにあった神明社を合祀して現在の社名に改めた。 神社の周辺は水田だから、遠くから社叢がよく見える。大ケヤキはその中央付近に立っている。 写真ではわからないが、この裏側は、朽ちた部分が溝のようになって主幹に沿って上り、それが西に伸びた大枝にまで繋がっている。かなり昔の傷のようだ。健全な部分がそれを包み込もうとするように、両側から盛り上がっている。あるいは過去に落雷に遭ったのかも知れない。 |
|||||