|
|||||
名称 生瀬中学校のヤマザクラ (なませちゅうがっこうのやまざくら) 名称の典拠 なし 樹種 ヤマザクラ 樹高 不明 目通り幹囲 4.1m(注1) 推定樹齢 不明 所在地の地名 茨城県久慈郡大子町内大野 〃 3次メッシュコード 5540−13−43 〃 緯度・経度 北緯36度47分14.3秒 東経140度25分01.1秒 天然記念物指定 なし 撮影年月日 2020年4月4日 名瀑袋田の滝の水源の一つである大野川を県道33号(常陸太田大子線)が横切るあたり、県道に接して生瀬中学校がある。(中学校の敷地の方が県道より高い) 学校沿革を拝見すると、昭和22年(1947)の創立というから、戦後の学制改革直後に誕生した中学校のようだ。 左図のヤマザクラはグラウンドの南西、土手の上に立つ。グラウンドからは見上げる感じだ。 この土手は人工物ではないだろうか。ならば、桜は土手が出来てから植えられたことになる。土手の築造が中学校創立の頃だとしたら、このヤマザクラの樹齢は80〜90年ほどだろうか。(このサクラを残すために、ここだけ削らずに残したとも考えられるが) 複数幹から成るサクラではあるが、なかなかの大桜である。分岐前の部分で測れば5mくらいありそうだ。 残念ながら、幹の先端が切られている。土手の上に立つ独立木であるから、風を遮ってくれる物がない。風で折れたか、もしくは落枝予防のためか。やむを得ないことなのだろう。 花にも少し早すぎた。近くの外大野の桜や地蔵桜は満開だったが、このヤマザクラは咲き初(そ)めたばかり。 探訪のタイミングを合わせるのは難しい。 |
|||||