ページタイトル:油日神社のスギ 当サイトのシンボル

画像:油日神社のスギ(幹と並ぶ) 名称 油日神社のスギ (ゆうひじんじゃのすぎ)
名称の典拠 なし
樹種 スギ
樹高 30m(注1)
目通り幹囲 6.7m(注1)
推定樹齢 300年以上(注1)
所在地の地名 滋賀県甲賀市甲南町上馬杉(注2)
 〃 3次メッシュコード 5236−21−46
 〃 緯度・経度 北緯34度52分31.6秒
           東経136度12分02.0秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2009年5月23日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 近畿版」による
注2)2004年10月1日、甲賀郡内の5町が合併して甲賀市誕生。旧行政区は甲賀郡甲南町





 旧甲賀町に鎮座する有名な油日(あぶらひ)神社ではなく、こちらは旧甲南町上馬杉の油日(ゆうひ)神社である(読みは平凡社「滋賀県の地名」による)。
 主祭神は天忍日命(あめのおしひこのみこと)。大伴氏の遠祖とされ、天孫瓊瓊杵(ににぎ)降臨の際に先導したとされる神である。
 参道石段の途中、社殿に向かって右手の斜面に、この大杉が立っている。
 馬杉(ますぎ)の地名は、聖徳太子がこの地を平定した際、乗馬をスギの木に繋いだことから名付けられたとする伝承がある。この地のスギは、その子孫であると見られなくもない。
 旧甲南町では最大のスギである。
 
ボタン:滋賀県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る