|
|||||
名称 宇佐八幡神社のクスノキ (うさはちまんじんじゃのくすのき) 名称の典拠 なし 樹種 クスノキ 樹高 29m(注1) 目通り幹囲 5.2m(注1) 推定樹齢 100〜199年(注1) 所在地の地名 和歌山県日高郡由良町里 〃 3次メッシュコード 5035−70−59 〃 緯度・経度 北緯33度57分40.0秒 東経135度07分18.7秒 天然記念物指定 なし 撮影年月日 2014年3月22日 由良町の宇佐八幡神社は、由良小学校の東隣。 現在地に遷座したのは永仁4年(1296)という(異説もあるようだ)。当地の土豪坂上氏が明治初年まで神主を勤め、亀山城主湯川氏の崇敬も厚かったという。(和歌山県神社庁の神社紹介ページを参考) 「由良祭」と呼ばれる秋の例祭に奉納される「阿戸の獅子舞」「横浜の獅子舞」は、いずれも県指定無形民俗文化財。 クスノキは社殿の手前、向かって左。小学校に近い側に立つ。 頂部には枯れ枝も目立つが、全体に樹勢は良さそうだ。 このクスノキは、今まで網代のクスノキとともに、由良町内一番の巨木の座を競っていた。しかし、網代のクスノキは、近年になって致命的な損傷を受け、大きく後れを取った。 これからは、傷を負ったライバルの分まで頑張って、大きくなってもらいたいものだ。 |
|||||