ページタイトル:上向黒姫神社のカツラ 当サイトのシンボルマーク

画像:上向黒姫神社のカツラ(幹と並ぶ) 名称 上向黒姫神社のカツラ
    (うわむかいくろひめじんじゃのかつら)
名称の典拠 なし
樹種 カツラ
樹高 不明
目通り幹囲 6.5m(注1)
推定樹齢 不明
所在地の地名 新潟県柏崎市折居上向
 〃 3次メッシュコード 5538−64−75
 〃 緯度・経度 北緯37度13分49.6秒
           東経138度33分34.6秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2018年5月6日

注1)まったくの目分量(蘖(ひこばえ)を除いた部分)





 今は合併して柏崎市の一部となったが、かつて刈羽郡高柳町があった。その旧高柳町と合併前の柏崎市の境界線上に黒姫山(くろひめやま、891m)が聳える。
 山頂近くに鵜川神社があって、その里宮が旧高柳町地内の岡野町にあるが、里宮の方は黒姫神社という。山頂の神社に川の名がつき、山麓の里宮に山の名がつけられているのはどうしてだろうか?
 黒姫山を囲むように、岡野町以外にも柏崎市内各所に黒姫神社があり、ここ折居の黒姫神社もその一つ。
 この神社にカツラ巨木があることを「新潟の大杉と天然杉」のOさんから教えていただいた。
 カツラは、表参道の途中に立つ。
 複数の株立ちだが、第一世代のカツラだ。周囲に細い蘖(ひこばえ)が育ちつつあり、生長にはこれからずいぶん時間がかかることだろうが、これらが大きくなって千本桂の姿になるのが楽しみである。
ボタン:新潟県(中越)の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る