|
|||||
名称 魚見町のイヌマキ (うおみちょうのいぬまき) 名称の典拠 なし 樹種 イヌマキ 樹高 15m(注1) 目通り幹囲 4.6m(注2) 推定樹齢 300年以上(注1) 所在地の地名 三重県松阪市魚見町 〃 3次メッシュコード 5136−64−78 〃 緯度・経度 北緯34度34分11.1秒 東経136度35分50.3秒 天然記念物指定 なし 撮影年月日 2019年3月31日 注2)地表面から1.3mの高さにおける幹囲を実測 神服織(かんはとり)と神麻続(かんおみ)。二つの機殿神社(はたどのじんじゃ)を結ぶ線分の中点の西、櫛田川(くしだがわ)に架かる魚見橋右岸(東岸)の集落が魚見町である。 町の南部、県道706号(東黒部早馬瀬線)沿いに共同墓地(?)があり、そこに左図のイヌマキが立つ。 機殿(はたどの)小学校を基点にすれば、西北西300mほどのところ。 イヌマキは、墓地という開けた空間に立ち、庭木として設えられた風でもなく、思う存分枝を伸ばしている。 もとは根元からもう1本の支幹が立っていたようで、左図の欠失部分はその痕だと思われる。樹冠が対称的でないのも、一部が失われたためだろう。 環境省資料による幹囲は396cm。イヌマキとしてはそれでもかなりの大きさなのだが、対面した印象ではもっと大きい。測ってみたところ、459cmあった。 もしも支幹を失うことがなければ、全国トップクラスのイヌマキということになっていたかも知れない。 |
|||||