|
|||||
名称 明治天皇御下賜の桜 (めいじてんのうごかしのさくら) 名称の典拠 現地の案内板(注1) 樹種 ヤマザクラ 樹高 20m(注2) 目通り幹囲 4.1m(注2) 推定樹齢 100〜199年(注2) 所在地の地名 栃木県宇都宮市西原町 〃 3次メッシュコード 5439−67−40 〃 緯度・経度 北緯36度32分33.8秒 東経139度52分59.3秒 天然記念物指定 なし 撮影年月日 2019年4月6日 注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 関東版(T)」による この桜に会いたくて、この日は宇都宮グランドホテルに泊まった。しかし、残念ながらタイミングが合わず、蕾は固く閉じたまま。 花は見られなかったが、巨木ぶりはしっかり鑑賞できた。幹囲も、上記データよりかなり大きくなっているように見受けられた。 案内板によると、明治時代、ここには、宇都宮第14師団の師団長であった陸軍中将鮫島重雄(さめしましげお、のち大将に昇任、男爵)の別宅庭園があった。ヤマザクラは、明治天皇よりこの庭園に下賜されたものとのこと。(宇都宮グランドホテル・ウェブサイトの「庭園の歴史」に、より詳しく載っている) 以来、大切に育てられてきたことは、十分に想像できる。戦後、時を経て宇都宮グランドホテルが引き継ぐことになっても、それは変わらなかったであろう。 昭和57年(1982)の第33回全国植樹祭の際、天皇皇后両陛下がお泊まりになったそうで、その折、この桜の由来などをホテル側が説明したこともあったようだ。(案内板より) 4月中旬に見事な花を咲かせてくれるそうである。 |
|||||