|
↑ イチイ ↓ トチノキ |
名称 天狗山のイチイ (てんぐやまのいちい) 名称の典拠 現地の案内板(注1) 樹種 イチイ 樹高 15m(注2) 目通り幹囲 5.0m(注2) 推定樹齢 450年(注3) 所在地の地名 長野県諏訪市中洲神宮寺 〃 3次メッシュコード 5338−71−80 〃 緯度・経度 北緯35度59分37.8秒 東経138度07分32.5秒 諏訪市指定天然記念物(1971年2月12日指定) 撮影年月日 2024年3月30日 注2)環境省巨樹データベース(2018年計測)による 注3)上記案内板による 中央道諏訪インターチェンジの南方山裾を通る県道16号(岡谷茅野線)の歩道上に旧杖突峠(つえつきとうげ)入口を示す道標(石柱)がある。 傍らには案内板もあるのだが、案内板も道標そのものもあまり大きくないので、見落としてしまうかも知れない。 そこが天狗山のイチイへの入口である。(自動車進入可。茅野市出身の建築家、藤森照信氏の不思議な建造物「空飛ぶ泥舟」「高過庵(たかすぎあん)」「低過庵(ひくすぎあん)」への入口でもある) この道を登って行くと、旧高部村の人たちの共同墓地があって、「熊野堂墓地」と名付けられている。 墓地にはアカマツ巨木が2本。イチイは墓地の背後を登った所にあるというのだが、場所がよく分からないうえに、道が付いているわけでもなさそうだ。 流れに沿って、舗装路をもう少し上まで行ってみることにした。車を置いて歩き始めると、すぐにイチイの姿が見えた。おおよその位置を確認し、改めて墓地に向かう。 目星を付けた地点に向かって行くと、まず左下図のトチノキが見え、その先にイチイも見えた。(トチノキも市指定天然記念物) イチイであるから樹高は低いが、予想していたより傷みもなく、なかなか立派なイチイであった。 根元に石祠が二つ。一つは守矢氏祝神の祠で、もう一つは天狗を祀ったもの。 天狗山の小字名はここから出たものだそうである。 |
|||||||