ページタイトル:立石のサイカチ 当サイトのシンボルマーク

画像:立石のサイカチ_1


画像:立石のサイカチ_2
名称 立石のサイカチ (たていしのさいかち)
名称の典拠 なし(注1)
樹種 サイカチ
樹高 15m(注2)
目通り幹囲 8m(注2) 根回り
推定樹齢 460年(注2)
所在地の地名 秋田県由利本荘市矢島町立石字下田表(注3)
 〃 3次メッシュコード 5840−61−91
 〃 緯度・経度 北緯39度14分42.7秒
           東経140度08分08.0秒
由利本荘市指定天然記念物(1975年9月11日指定)
撮影年月日 2022年7月22日

注1)天然記念物指定名称は単に「サイカチ」。それでは他のサイカチと区別できないため、私のサイトでは地名を冠して呼ばせていただくことにする
注2)由利本荘市公式ウェブサイト上の「知っておきたい由利本荘市の樹木」による
注3))2005年3月22日、1市7町が合併して由利本荘市誕生。旧行政区は由利郡矢島町





 由利高原鉄道の終点矢島(やしま)駅から北に約1.7km。国道108号のすぐ西を並走する生活道路に面したお宅のお庭に立つサイカチ。国道脇にサイカチの案内表示あり。
 ご主人と奥様がご在宅で、サイカチの見学許可を願うと、とても快く対応して下さった。(感謝)
 ご主人が樹下まで案内して下さり、いま種ができかかっているところだと教えて下さった。
 サイカチはマメ科に属し、種子は鞘(さや)の中にできる。サイカチの鞘はずいぶん大きくなり、秋には熟して茶色になるけれども、大豆や豌豆など私たちが食用とする豆のように鞘(さや)が膨らむことはない。サイカチの種自体はカボチャの種よりも平たいからだとおっしゃっていた。
 なかなか立派なサイカチである。
 上記「知っておきたい由利本荘市の樹木」には根回りのほかに、幹周3.8mとも記されているが、これは最大幹のみの幹囲のこと。その数値は大きさの実感と一致しないように思われる。何故なら、その幹を支える土台部分がずっと大きいからである。
 樹冠の大きさも見事。樹勢も良さそうだ。
 ところで、このお宅の門柱に「ガーデンファームさしなべ」の看板が掛かっていた。寡聞にしてガーデンファームとはどのようなものか知らないのだが、サイカチの近くに置かれたテーブルとも何か関係があるのだろうか。
 とても感じの良いご夫婦だったので、きっとガーデンファームの評判も良いのだろうなと思われた。
ボタン:秋田県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る