|
|||||
名称 亀山八幡神社のモミ (かめやまはちまんじんじゃのもみ) 名称の典拠 なし 樹種 モミ 樹高 41m(注1) 目通り幹囲 5.6m(注1) 推定樹齢 450年(注2) 所在地の地名 広島県神石郡神石高原町小畠(注3) 〃 3次メッシュコード 5233−02−30 〃 緯度・経度 北緯34度42分10秒 東経133度14分49秒 三和町指定天然記念物(1976年5月指定) 撮影年月日 2015年3月13日 注2)現地の案内板による 注3)2004年11月5日、神石郡内の3町1村が合併して神石高原町が誕生。旧行政区は神石郡三和町 広島県指定天然記念物のツガが立つ亀山八幡神社には、旧三和町指定天然記念物のモミ巨木もある。というか、「あった」という方がよいのかも知れない。何故なら、もう既に枯死してしまったようなのだ。独特の力強い根張りを見せる立派なモミなのだが、残念である。 しかし、姿はまだそのまま。天然記念物であることを示す樹名板もまだ残っている。この地の人々が名残を惜しんでいるようにも思われる。 モミの枯幹が立つ場所は、社殿に向かって右手。幣殿の横付近。 |
|||||