ページタイトル:岩田日吉神社のイチョウ 当サイトのシンボル

画像:岩田日吉神社のイチョウ(幹と並ぶ) 名称 岩田日吉神社のイチョウ
    (いわたひよしじんじゃのいちょう)
名称の典拠 なし
樹種 イチョウ
樹高 28m(注1)
目通り幹囲 6.4m(注1)
推定樹齢 300年以上(注1)
所在地の地名 高知県四万十市岩田(注2)
 〃 3次メッシュコード 4932−47−03
 〃 緯度・経度 北緯33度00分11秒
           東経132度55分19秒
四万十市指定天然記念物(1963年3月5日指定)
撮影年月日 2012年3月30日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 中国・四国版」による
注2)2005年4月10日、中村市と幡多郡西土佐村が合併して四万十市に。ここは旧中村市





 後川と岩田川の合流点の西約700m、国道441号の南に日吉神社が鎮座している。
 イチョウが立つのは参道の奥、社殿の右手(向かって左)。
 今は周囲に空間が与えられているが、かつては背の高い針葉樹に囲まれ、日光が得られにくかったのではなかろうか。スギに負けないほどの背の高さを有するが、全体にひょろっとしていて、分枝の数も少ないように思われる。
 しかし、この高さを維持できていることを考えれば、見かけよりも樹勢は良いのかも知れない。
 
ボタン:高知県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る