|
|
|
名称 石黒家のモミ (いしぐろけのもみ)
名称の典拠 なし
樹種 モミ
樹高 不明
目通り幹囲 5m(注1)
推定樹齢 不明
所在地の地名 秋田県仙北市角館町表町下丁(おもてまちしもちょう)(注2)
〃 3次メッシュコード 5940−34−15
〃 緯度・経度 北緯39度36分04.7秒
東経140度33分41.2秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2020年9月26日
注1)まったくの目分量(道路から見ての数値なので、大きく違っている可能性もある)
注2)2005年9月20日、仙北郡内の2町1村が合併して仙北市誕生。旧行政区は仙北郡角館町
角館武家屋敷通りの樹木と言えば、まず思い浮かぶのが国指定天然記念物のシダレザクラ群だ。
文化庁の「文化遺産オンライン」ウェブページによると、これらの桜は藩政時代(1656年頃)に武家屋敷の各戸毎に植えられたもので、153本が現存するという。黒塗りの板塀に統一された通りに沿って咲き誇る姿はさぞかし見事なことだろうと思うのだが、まだその光景を目にしてはいない。
ほかの樹種ではモミが目立つ。ここだけでかなりの数のモミ巨木があるのではないだろうか。
今回は倅と二人旅の観光旅行で、巨木が目当てだったわけではない。時間の都合もあって、通りの端から端まで調べたわけではないが、歩いた範囲では石黒家のモミが最大のように思われた。
隣の青柳家を見学した後だったので、石黒家の見学はパス。道路からの写真だけで我慢することにした。 |
|