|
|
|
名称 雷神社のケヤキ
(いかづちじんじゃのけやき)
名称の典拠 なし (私が勝手に命名)
樹種 ケヤキ
樹高 25m(注1)
目通り幹囲 7.3m(注1)
推定樹齢 200〜300年(注1)
所在地の地名 新潟県南魚沼市雷土新田(いかづちしんでん)(注2)
〃 3次メッシュコード
5538−67−07
〃 緯度・経度
北緯37度10分39.2秒
東経138度58分00.0秒
記念物指定等 なし
撮影年月日 2001年8月29日(左写真)
2010年11月7日
注1)環境庁編「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による
注2)平成16年(2004)11月1日、大和町・六日町の2町が合併して南魚沼市誕生。旧行政区は南魚沼郡大和町
名前は似ているが、雷土にある雷土神社とは違う。こちらは雷神社で、「土」の文字がない。
水田の真ん中に、ぽつんと孤島のように浮かんでいる。社殿1棟とケヤキ1本だけの神社だ。夏の暑い日差しのなか、ケヤキの樹陰にいると、水田を渡る風が涼しい。
子供の遊具も置かれている。大ケヤキのある遊び場。大きくなったら、きっと思い出すことだろう。 |
|