ページタイトル:東山祇神社のスギ 当サイトのシンボル

画像:東山祇神社のスギ(幹と並ぶ)



画像:東山祇神社のスギ(遠景)



画像:東山祇神社のスギ(幹の上部にできた裂け目)
名称 東山祇神社のスギ
    (ひがしやまずみじんじゃのすぎ)
名称の典拠 なし
樹種 スギ
樹高 35m(注1)
目通り幹囲 6.0m(注1)
推定樹齢 200〜299年(注1)
所在地の地名 高知県香美市香北町美良布(びらふ)(注2)
 〃 3次メッシュコード 5033−36−72
 〃 緯度・経度 北緯33度38分43秒
           東経133度46分26秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2010年7月27日


注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 中国・四国版」による
注2)2006年3月1日、香美郡内の2町1村が合併して香美市誕生。旧行政区は香美郡香北町





 物部川左岸の山裾に東山祇神社が鎮座する。
 訪ねたときは、夏祭が近いらしく、入口の左右に幟が立てられていた。
 社殿近くに立つスギが大きい。
 上図に見るように、かなり傾いている。根元を見るに、傾きは最近のことでないように思える。幸い、傾く向きは社殿から離れる向きだ。
 幹の上部に真新しい裂け目がある。下図でご覧いただけるだろうか。昨年の台風で、強風に煽られて出来た裂け目だそうである。
 今のところは樹勢が良さそうに見えるのだが、人間の高齢者と同じく、無理はきかない身体なのだと実感した。

※グーグル・ストリートビューで確認したところ、姿が見えない。どうやら失われてしまったようである。(2017.01.06追記)
 
ボタン:高知県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る