ページタイトル:弘岡上のクスノキ 当サイトのシンボル

画像:弘岡上のクスノキ(幹と並ぶ) 名称 弘岡上のクスノキ (ひろおかかみのくすのき)
名称の典拠 なし
樹種 クスノキ
樹高 29m(注1)
目通り幹囲 5.8m(注1)
推定樹齢 300年以上(注1)
所在地の地名 高知県高知市春野町弘岡上(注2)
 〃 3次メッシュコード 5033−23−05
 〃 緯度・経度 北緯33度30分12.9秒
           東経133度26分41.8秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2012年3月26日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 中国・四国版」による
注2)2008年1月1日、高知市に合併。旧行政区は吾川郡春野町





 国道56号仁淀川大橋の上流左岸の一部で、堤防が二重に築かれている。
 クスノキが立つのは外側堤防の上。大きく90度カーブするところ。多分こちらの方が古い堤防なのだろう。
 標題の弘岡上は地名。クスノキが立つ場所を「楠神社」としてある地図もあるが、コンクリートの小さな祠が二つあるだけで、鳥居もない。神社を目当てにしても分かり難いと思われる(祠のそばに「樟大明神」と刻んだ石塔あり)。それに、そもそもクスノキは公有物らしいので、私のサイトではこのような名前をつけてみた。
 このクスノキの身上は素晴らしい根張りである。
 根の上をまた別の根が這い、幾重にも積み重なって地を掴む。幹の太さ自体はデータ相応だが、傍らに立つと、数値では表せない力強さを感じる。
 上に述べたように、堤防上に立つのでよく目立つ。近くまで達すれば、見つけるのは容易である。
 
ボタン:高知県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る