ページタイトル:二見神社のイチイガシ 当サイトのシンボルマーク

画像:二見神社のイチイガシ 名称 二見神社のイチイガシ
    (ふたみじんじゃのいちいがし)
名称の典拠 なし
樹種 イチイガシ
樹高 不明
目通り幹囲 5m(注1)
推定樹齢 不明
所在地の地名 熊本県八代市二見本町(下里)
 〃 3次メッシュコード 4830−44−74
 〃 緯度・経度 北緯32度24分10.1秒
           東経130度33分22.0秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2018年3月28日

注1)まったくの目分量





 南九州西回り自動車道二見(ふたみ)トンネル南口から直線距離で650mほど南方に二見神社が鎮座する。
 かつては阿蘇宮と呼ばれ、祭神は健磐龍命(たけいわたつのみこと)、 阿蘇比当ス(あそつひめのみこと)ほか13柱。阿蘇神社の神々を中心に、天満宮、諏訪社、妙見宮を合祀したもののようだ。
 境内の大クスノキに会いに二見神社を訪ねた。
 撮影を終えて帰ろうとすると、向かって右側、祭礼に使う柱を収納する小屋の向こうに、黒々と大きな樹影が見えた。近づいて見ると、大きなイチイガシだった。
 二見神社ではクスノキしか環境省巨樹データベースに載っていなかったので、まったくノーマークだったイチイガシである。
 なかなかのイチイガシで、幹回りは目分量で5〜5.5m。こんな巨木が潜んでいようとは…。
 巨木巡りでは、ときどきこのようなことがある。
 予期せぬプレゼントを貰った感じ。
ボタン:熊本県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る