ページタイトル:御鍋林道のミズナラ 当サイトのシンボルマーク

画像:御鍋林道のミズナラ 名称 御鍋林道のミズナラ
    (おなべりんどうのみずなら)
名称の典拠 「少しだけ遠くの風景」ウェブサイト
樹種 ミズナラ
樹高 不明
目通り幹囲 5.2m(注1)
推定樹齢 不明
所在地の地名 福島県岩瀬郡天栄村湯本下二俣
 〃 3次メッシュコード 5539−67−89
 〃 緯度・経度 北緯37度14分21.9秒
           東経139度59分11.2秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2024年9月26日

注1)「少しだけ遠くの風景」による





 上記「少しだけ遠くの風景(少遠景)」でこのミズナラを知り、いつか訪ねたいと思っていたのだが、なかなか機会が無かった。
 今回、黒森の清水ケヤキの探訪計画を立てるにあたり、ちょうど良いチャンスと、このミズナラも加えた。
 「少遠景」の詳細な説明で概要は知っていた。およそのの位置も、林道のすぐ横に立つことも。
 林道は車で行くことも出来そうだったが、雰囲気を楽しむため、歩くことにした。入口に熊出没注意の警告表示があったが。
 歩き始め、「そろそろかな?」と思う前に、もうミズナラに到着。林道歩きを楽しむにしてはあまりにあっけなかったので、もっと先まで無駄に歩いたほど。
 幹囲5m超のミズナラだが、全体に若々しく、樹勢も良さそうだ。支幹と呼ぶべきか迷うような大枝を何本も長く伸ばす姿が素晴らしい。
 ミズナラが立つ御鍋林道は、二俣川の上流部。二岐(ふたまた)温泉の対岸に始まる。そして、現在の御鍋神社参道でもある。
 ミズナラの手前には草地の駐車スペースもあって、山中の巨木ではあるが、訪ねるのは比較的容易である。
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る