ページタイトル(藤沢の大スギ) サイトのシンボル

画像:藤沢の大スギ(幹と並ぶ)

画像:藤沢の大スギ(遠景)
名称 藤沢の大スギ (ふじさわのおおすぎ)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 スギ
樹高 40m(注2)
目通り幹囲 6.8m(注2)
推定樹齢 300年以上(注2)
所在地の地名 山梨県大月市初狩町下初狩(藤沢)
 
〃 3次メッシュコード 5338−37−20
 
〃 緯度・経度 北緯35度36分21秒
           東経138度52分46秒
大月市指定天然記念物(1974年8月8日指定)
撮影年月日 2004年8月25日

注1)1998年5月に大月市教育委員会が設置
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による





 国道20号の「藤沢入口」信号から、藤沢川に沿って北に向かう。中央自動車道をくぐるとまもなく藤沢集落。そのまま家々の間を通り過ぎると、集落の北端、小高くなったところに子神社(ねのじんじゃ)がある。
 市天然記念物の大杉は、子神社の御神木。
 単幹で、姿がいい。背も十分高く、子神社に近づくと、森の輪郭線を突き破って天を衝く雄姿が目に入る。
 枯れ枝もなく、最頂部までしっかり葉をつけている。樹勢も良さそうだ。
 単幹で目通り6.8mは、大月市内のスギでは、笹子峠の矢立のスギに次ぐ大きさである。
ボタン:山梨県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る