ページタイトル:梅沢の山桜 当サイトのシンボルマーク

画像:梅沢の山桜 名称 梅沢の山桜 (うめざわのやまざくら)
名称の典拠 現地の樹名板(注1)
樹種 エドヒガン
樹高 20m(注2)
目通り幹囲 4.0m(注2)
推定樹齢 100〜199年(注2)
所在地の地名 福島県二本松市上太田梅沢(注3)
 〃 3次メッシュコード 5640−24−64
 〃 緯度・経度 北緯37度33分37.6秒
           東経140度33分13.6秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2024年4月10日

注1)旧岩代町教育委員会が設置(設置年月不詳)
注2)環境省巨樹データベース(1998年調査)による
注3)2005年12月1日、二本松市に合併。旧行政区は安達郡岩代町





 樹名は山桜だが、生物学的な樹種はエドヒガンである。
 思うに、寺社や公園、家の庭に咲く桜でなく、山に咲く桜であることからそう呼ばれたのではないか。植木屋から買ったのでなく山採りして庭に植えた藤を山藤と呼ぶようなものである。
 言葉の用法としてはそれで間違っていないのだろうが、学問の上でヤマザクラやヤマフジという標準和名を持つ生物種があるため、ちょっと紛らわしい。
 名前の通り、まさしく山の斜面に立っているが、樹林の一構成員としての桜ではない。斜面にはこの桜だけ。この斜面は桜を引き立たせる舞台なのである。
 もちろん人の手が加わってこうなったのであって、現地の方々の桜に対する強い愛着が感じられる。(是非「少し大きめの画像」もご覧になっていただきたい)
 市道夏刈線から見えるのだが、近くに目標物が無く説明しにくい。
 上記緯度・経度データをもとに位置を地図上にプロットしてからお訪ねになることをお勧めする。
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る