ページタイトル:梅宮桜 当サイトのシンボルマーク

画像:梅宮桜 名称 梅宮桜 (うめみやざくら)
名称の典拠 「福島県 桜めぐり」ウェブサイト
樹種 エドヒガン
樹高 不明
目通り幹囲 3.7m(注1)
推定樹齢 300年(注1)
所在地の地名 福島県西白河郡西郷村鶴生(つりゅう)字高助(たかすけ)
 〃 3次メッシュコード 5540−51−81
 〃 緯度・経度 北緯37度09分38.3秒
           東経140度08分08.8秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2023年4月2日

注1)「名桜・古桜・一本桜」による





 阿武隈川の支流の一つ、千歳川(ちとせがわ)が作った谷の入口から、少しだけ谷に入ったところに高助集落がある。
 集落を縦断する道は1本のみ、その路傍に左図のエドヒガン古木が立つ。
 背後の高台に見える小さな社殿が梅宮神社のようだ。桜は、その参道入口に立つことから標記のように名付けられたのだろう。
 残念ながら、主幹は途中で折れ、ずいぶん規模が小さくなってしまった。今は細い枝と蘖(ひこばえ)が辛うじて生きているのみ。
 近くに立つ若いシダレザクラに目を留める人はいても、梅宮桜は無視されがちなようだ。
 ちょっと可哀想な気もする。
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る