ページタイトル(槻本神社のスギ) サイトのシンボル

画像:槻本神社のスギ

画像:槻本神社のスギ(幹と並ぶ)
名称 槻本神社のスギ (つきもとじんじゃのすぎ)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 スギ
樹高 37m(注2)
目通り幹囲 6.3m(注2)
推定樹齢 1200年(注3)
所在地の地名 岐阜県高山市丹生川町山口字月本(つきもと)(注4)
 
〃 3次メッシュコード 5437−12−85
 
〃 緯度・経度 北緯36度09分39.5秒
           東経137度19分06.8秒
岐阜県指定天然記念物(1979年6月15日指定)
撮影年月日 2003年7月28日

注1)岐阜県教育委員会・丹生川村教育委員会・槻本神社が連名で設置(設置年月不詳)
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 東海版」による
注3)現地の案内板による
注4)2005年2月1日、大野郡7町村と吉城郡2町村が高山市に編入合併。旧行政区は大野郡丹生川村





 槻本神社は延喜式神名帳に載る飛騨国8座の一つ。主祭神は大山祇神。
 御神木の大杉は境内の中ほど、社殿に向かって右手前に立っている。
 案内板の樹齢1200年は大きすぎる数値のように思うが、対峙した人々が、己れには計り知れぬほどの昔から存在していたと考えたとしても無理はあるまい。
 それだけの存在感は十分にある大杉である。
ボタン:岐阜県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る