ページタイトル(土屋神社神木スギ) サイトのシンボル

画像:土屋神社神木スギ_1

画像:土屋神社神木スギ_2
名称 土屋神社神木スギ
    (つちやじんじゃしんぼくすぎ)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 スギ
樹高 28m(注2)
目通り幹囲 8.5m(注2)
推定樹齢 300年以上(注2)
所在地の地名 埼玉県坂戸市浅羽野2丁目
 
〃 3次メッシュコード 5339−73−30
 
〃 緯度・経度 北緯35度57分08.8秒
           東経139度22分52.7秒
埼玉県指定天然記念物(1948年3月17日指定)
撮影年月日 2005年1月8日

注1)1999年3月に埼玉県教育委員会と坂戸市教育委員会が連名で設置
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 関東版(U)」による





 関越自動車道鶴ヶ島インターチェンジの北西1.5km、鶴ヶ島市との境界近くに土屋神社がある。
 土屋神社についてはよく知らないが、古い時代の古墳の上に鎮座しているという。そこに何か神威を感ずるものがあったのだろうか。
 御神木の大杉は本殿後方の斜面上部に立っている。頂部はすっかり枯れて白骨化しているが、主幹下部はまだ力強い姿を見せてくれている。
 平成10年(1998)度の「緑の羽根」緑化事業交付金により樹勢回復治療を受けた。失った部分が戻ることはあるまいが、残った枝葉が元気で育ち、再び大きな樹冠を形成してくれるのを楽しみにしたい。
 
ボタン:埼玉県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る