ページタイトル:田中庚申堂の大杉 当サイトのシンボル

画像:田中庚申堂の大杉 名称 田中庚申堂の大杉
    (たなかこうしんどうのおおすぎ)
名称の典拠 なし(注1)
樹種 スギ
樹高 23m(注2)
目通り幹囲 5.8m(注2)
推定樹齢 200〜299年(注2)
所在地の地名 岐阜県恵那市山岡町馬場山田(注3)
 〃 3次メッシュコード 5337−03−02
 〃 緯度・経度 北緯35度20分31.2秒
           東経137度24分02.0秒
恵那市指定天然記念物(1975年11月1日指定)
撮影年月日 2012年12月9日

注1)天然記念物指定名称は「大杉(庚申杉)」
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 東海版」による
注3)2004年10月25日、恵那市に合併。旧行政区は恵那郡山岡町。





 明智鉄道山岡駅から、直線距離にして南南東1.2kmほどの水田内に立つ独立木。少し離れた位置からもよく目立つ。
 傍らに立つ御堂は庚申堂。北東に約1.7km離れた花白温泉駅近くにある曹洞宗盛久寺の境外御堂である。(田中庚申堂がある場所は、恵那市公式サイトでは馬場山田となっているが、マピオンなどの地図では田沢となっている)
 庚申堂境内を独り占めしているため、下から上まで多くの枝をまとい、野性的な姿のスギである。
 根も奔放に広がり、一部は庚申堂の下に潜り込んで、御堂を持ち上げている。
 まだまだ生長し続けることだろう。
 
ボタン:岐阜県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る