|
|||||
名称 多陀寺のヒノキ (ただじのひのき) 名称の典拠 天然記念物指定名称 樹種 ヒノキ 樹高 25m(注1) 目通り幹囲 5.0m(注1) 推定樹齢 300年以上(注1) 所在地の地名 島根県浜田市生湯町(うぶゆちょう) 〃 3次メッシュコード 5232−30−08 〃 緯度・経度 北緯34度55分39.1秒 東経132度06分19.7秒 浜田市指定天然記念物(1969年11月3日指定) 撮影年月日 2011年8月20日 JR山陰本線下府駅の西方500mほどの山中に、大同元年(806)創建と伝える古刹、高野山真言宗亀甲山多陀寺がある。 山中とはいえ、今は自動車で気軽に訪ねることが出来る。ありがたい世の中になったものだ。 伽藍を取り巻くシイ・タブ林が、市から天然記念物指定を受けている。これらが、当地の樹林を形成する本来の樹種なのだろう。 ほかに、人の手で植えられたと思われるクスノキと、このヒノキも天然記念物指定を受けた。 ヒノキは本堂横の廊下を潜った先、奥の院(権現堂)の前に立っている。 途中で4大枝に分かれ、そこからまた支幹を立てている。面白い樹形だ。 2011年8月現在、環境省巨樹データベースに載るなかで、島根県内最大のヒノキである。 |
|||||