|
|
|
名称 杉平八幡神社の大杉
(すぎだいらはちまんじんじゃのおおすぎ)
名称の典拠 天然記念物指定名称
樹種 スギ
樹高 不明
目通り幹囲 6.8m(注1)
推定樹齢 不明
所在地の地名 岐阜県恵那市明智町杉野字長久保(杉平)(注2)
〃 3次メッシュコード 5237−73−82
〃 緯度・経度 北緯35度19分15.4秒
東経137度24分05.4秒
恵那市指定天然記念物
撮影年月日 2018年11月24日
注1)高地側地表面から1.3mの高さで幹囲を実測
注2)2004年10月25日、恵那市に合併。旧行政区は恵那郡明智町
明知鉄道野志(のし)駅から直線距離で東に約1.2km、杉平集落の北東山裾に八幡神社が鎮座する。
岐阜県神社庁の神社紹介ページによれば、創祀年暦不詳。恵那郡8社のうちの従五位下長窪明神と記され、旧領主遠山家代々の信仰が厚かったと伝えているようだ。明治11年(1878)に再建。
社殿平面の端、向かって左に左図の大杉が立つ。案内板の類がなく分かり難いが、天然記念物とされているようだ。
2幹の大杉で、最上部まで青々と葉をつけている。樹勢も良さそうに見える。
2本の合体木だと思われるが、途中までぴったりくっついていて、一体感は十分。
幹囲を測定したところ、678cm。断面はかなり扁平だ。
周囲をスギ落ち葉で覆われ、歩くとふわふわした感じ。 下方から見上げた時の迫力もなかなかのもの。 |
|