ページタイトル:信主神社タブの木 当サイトのシンボル

画像:信主神社タブの木(幹と並ぶ) 名称 信主神社タブの木
    (しんしゅじんじゃたぶのき)
名称の典拠 天然記念物指定名称
樹種 タブノキ
樹高 20m(注1)
目通り幹囲 6.6m(注1)
推定樹齢 100〜199年(注1)
所在地の地名 福井県三方上中郡若狭町三宅(注2)
 〃 3次メッシュコード 5335−16−49
 〃 緯度・経度 北緯35度27分34秒
           東経135度51分58秒
若狭町指定天然記念物(1971年7月20日)
撮影年月日 2012年5月19日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による
注2)2005年3月31日、郡の異なる2つの町が合併して、新しい郡、新しい町(若狭町)ができた。旧行政区は遠敷郡上中町





 信主神社境内、大森会館の背後の樹林内に、町天然記念物のタブノキが立っている。
 この辺りは、普段、参詣者が立ち入ることのない場所である。訪ねた5月半ばは、まだ下草も短く、タブノキのそばに立つことが出来たが、草丈が高くなる頃は、それなりの覚悟がいりそうだ。
 図の裏側には大きな腐朽個所も見られる。しかし、今のところ、樹勢は良さそうである。
 
ボタン:福井県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る