ページタイトル:日枝神社の夫婦桜 当サイトのシンボルマーク

画像:日枝神社の夫婦桜 名称 日枝神社の夫婦桜
    (ひえじんじゃのめおとざくら)
名称の典拠 「名桜・古桜・一本桜
樹種 エドヒガン
樹高 不明
目通り幹囲 3.4m(注1)
推定樹齢 350年(注2)
所在地の地名 福島県田村郡三春町柴原字滑津(なめつ)
 〃 3次メッシュコード 5640−03−99
 〃 緯度・経度 北緯37度24分57.7秒
           東経140度29分25.5秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2023年4月3日

注1)向かって左、大きい方の幹囲を実測
注2)「Find!三春」ウェブサイトによる





 柴原神社の前を横切る稜線の道を西に進んで行くと、やがて大きな花の塊が見えてくる。それが、この夫婦桜だ。(花の塊には夫婦桜以外の桜も参加している)
 鳥居の手前に簡素な駐車場があったので、ありがたく利用させていただいた。
 鳥居を二つ潜った先、シダレザクラが2本左右に並んでいた。これが夫婦桜である。
 向かって左の方が大きい。こちらが「夫」とされているのだろう。いずれも花付きが良く、しかもちょうど見頃に訪ねることが出来てよかった。
 日枝神社は高台に鎮座するため、あたりがよく見える。
 周囲はほぼ落葉樹の山で、まだ殆ど裸ん坊。ところどころに花を付けた木々が見えるだけ。人の生活を想像させる音は聞こえない。
 本当は時間の流れが場所によって違うのではないか。そんなことを思わせるような長閑な風景だった。
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る