ページタイトル:誓願寺のムクロジ ロゴ:人里の巨木たち

画像:誓願寺のムクロジ 名称 誓願寺のムクロジ (せいがんじのむくろじ)
名称の典拠 「さが名木100選」樹名板(注1)
樹種 ムクロジ
樹高 22m(注2)
目通り幹囲 3.6m(注2)
推定樹齢 300年(注3)
所在地の地名 佐賀県藤津郡太良町糸岐(いとき)
 〃 3次メッシュコード 4930−41−14
 〃 緯度・経度 北緯33度00分57.4秒
           東経130度10分24.9秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2015年3月23日

注1)2004年3月に佐賀県が設置
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 九州・沖縄版」による
注3)上記樹名板による





 糸岐川(いときがわ)を河口から700mほど遡った左岸高台に浄土宗誓願寺がある。
 少し前の写真を拝見すると、茅葺き屋根がなかなか良い雰囲気を醸していたように思えるのだが、訪ねた時はすっかり新しい御堂に変わっていた。私の住む地方でもそうだが、葺き替え用の茅の確保がだんだん難しくなり、また茅葺き技術を持つ職人も激減して、茅葺き屋根の維持が困難になってきているからだろう。
 本堂に向かって左手、墓地の一角に左図のムクロジが立つ。
 大クスノキを見慣れた目には大した巨木に見えないかも知れないが、ムクロジとしては、これが佐賀県第一の巨木なのである。(2015年3月現在。環境省巨樹データベースによる)
 同DBで佐賀県第二位とされた佐賀市富士町小副川のムクロジはもう無い。県内では、いまや孤高に近い。
 このムクロジもあまり元気が良くなさそうで、心配である。
ボタン:佐賀県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る