ページタイトル:小沢の桜 当サイトのシンボルマーク

画像:小沢の桜_1

画像:小沢の桜_2
名称 小沢の桜 (おざわのさくら)
名称の典拠 「田村市の美桜88景MAP」
樹種 ソメイヨシノ
樹高 不明 (10m未満?)
目通り幹囲 3.2m(注1)
推定樹齢 100年(注2)
所在地の地名 福島県田村市船引町船引字堂前
 〃 3次メッシュコード 5640−14−06
 〃 緯度・経度 北緯37度25分11.2秒
           東経140度35分02.4秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2025年4月19日

注1)まったくの目分量
注2)田村市作成の「桜めぐり」(PDF版)による





 樹名の小沢はこのあたりの地区名。
 多分、福島県内のソメイヨシノ一本桜のなかで、最も有名な桜なのではなかろうか。私が訪ねた日も大勢の観光客の姿があった。(無料駐車場あり)
 一番の理由がロケーションの良さだと思う。
 桜は、緩やかに起伏する耕地の中にあって、少し高いところから家々を見おろしている。傍らには小さな御堂。遠くには移ヶ岳(うつしがたけ、994m)の秀麗な姿。そして何よりも裾野に広がる菜の花の黄色が印象的。そこに身を置くだけで、心がうきうきするようだ。
 かつて、この桜が映画の舞台になったことがあるという。訪ね来る方々のなかには、映画ファンもおられるのだろう。
 映画のタイトルは「はつ恋」。篠原哲雄氏が監督し、田中麗奈・原田美枝子・真田広之各氏が出演した映画で、2000年の封切り。その映画に登場する「願い桜」がこれだとのこと。(私自身はその映画を見たことがない)
 外国の方も見受けた。
 海外にまでその名が知られている桜なのかもしれない。
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る