ページタイトル:大湯棚神社のムクノキ 当サイトのシンボルマーク

画像:大湯棚神社のムクノキ(幹と並ぶ) 名称 大湯棚神社のムクノキ
    (おおゆだなじんじゃのむくのき)
名称の典拠 「今日もおでかけ」(注1)
樹種 ムクノキ
樹高 12m(注2)
目通り幹囲 5.4m(注2)
推定樹齢 不明
所在地の地名 鳥取県鳥取市中砂見(大湯棚)
 〃 3次メッシュコード 5334−01−92
 〃 緯度・経度 北緯35度24分42.7秒
           東経134度09分12.4秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2020年10月18日

注1)「ひさごん&よこりん」さんのブログ。鳥取県内の巨木を多数掲載。なお、同ブログでは『「大湯棚神社」のムクノキ』と「 」が付いていたが、私のサイトでは付けずに表現することにした
注2)上記「今日もおでかけ」による





 鳥取自動車道(E29)鳥取南インターチェンジの近くから砂見川(すなみがわ)の谷を県道32号(郡家鹿野気高線)で西に向かう。
 訪問の半年前に閉校となった神戸(かんど)小学校の横を過ぎて約1.7km。右手(北側)高台の集落が大湯棚(おおゆだな)である。
 大湯棚神社は集落の西側、家々よりもさらに高い所に鎮座する。(地理院地図に神社マークあり)
 参道を進んで行くと、参道の終点、社殿の手前右手で大きなムクノキが迎えてくれた。
 ムクノキは、何らの理由で大きな損傷を受けた後、生き延びた部分が肥厚して現在の姿になったと思われる。一部では白骨化した内部が顔を出している。
 ほぼ全身を苔で覆われ、何かの蔓も幹を這い上っている。斜面下方には大きな根が伸び、板根化しつつある状況。
 野性味溢れる姿である。
 ところで、今回、鳥取探訪ができたのは、まったく上記「今日もおでかけ」のお陰であるが、そのひさごんさんも、実際に目にされるまでこのムクノキをご存知なかったらしい。
 知る人の少ないムクノキのようである。
ボタン:鳥取県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る