ページタイトル:大野瀬神社のスギ 当サイトのシンボル

画像:大野瀬神社のスギ

画像:大野瀬神社のスギ(遠景)
名称 大野瀬神社のスギ (おおのせじんじゃのすぎ)
名称の典拠 なし
樹種 スギ
樹高 50m(注1)
目通り幹囲 5.2m(注1)
推定樹齢 400年以上(注1)
所在地の地名 愛知県豊田市大野瀬町ミヤノコシ(注2)
 〃 3次メッシュコード 5237−74−12
 〃 緯度・経度 北緯35度16分07.3秒
           東経137度31分49.4秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2012年12月8日

注1)豊田市作成の「豊田の名木」一覧表による
注2)2005年4月1日、豊田市に合併。旧行政区は東加茂郡稲武町(2003年10月1日までは北設楽郡稲武町)





 豊田市の公式ホームページに「豊田の名木」リストが載っている(ダウンロード可)。2012年8月2日現在、「名木」の登録数270件。
 今回の探訪旅行は、そのリストと、同市の天然記念物リストから巨木を拾う、一泊二日の旅だ。
 最初に訪ねたのがここ。5年ほど前にイチョウを見に来た大野瀬神社である。(黄葉の頃に再訪したいと思っていたのだが、また、冬の訪問になってしまった)
 今回は、社殿のすぐ前、石段の左右に立つスギにスポットライトをあててみた。ともに「名木」指定を受けている。上記データは、向かって左の個体のものである。(環境省データでは幹囲4.9m)。
 細身で、背が高い。少し離れて見た方が、その特徴がよくわかる(下図)。近くで見ると、円錐形に大きく広がる根が印象的だ。
 一対の大杉は、いずれも樹勢が良さそうだ。今後も生長が期待できそうだ。
 
ボタン:愛知県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る