ページタイトル:西島町八幡神社のスギ サイトのシンボル

画像:西島町八幡神社のスギ(幹と並ぶ)

画像:西島町八幡神社のスダジイ
 スダジイ
名称 西島町八幡神社のスギ
    (にしじままちはちまんじんじゃのすぎ)
名称の典拠 なし
樹種 スギ
樹高 27m(注1)
目通り幹囲 5.2m(注1)
推定樹齢 不明
所在地の地名 石川県加賀市西島町
 
〃 3次メッシュコード 5436−32−79
 
〃 緯度・経度 北緯36度18分54秒
           東経136度22分08秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2007年11月17日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による





 西島町の八幡神社本殿の真後ろに立つ大杉。
 注連縄はないが、立つ位置から想像するに、境内のほかの木々とは異なる意味合いを持つと思われる。
 大杉の周りに、小さな玉石が並べられている。まるで、家庭の花壇の縁取りのようだ。この大杉を愛する人の手作りなのだろう。なんとなく微笑ましく思えた。
 拝殿の左手(向かって右)には、スダジイの古木が立っている。大枝がスッパリと切られ、少々痛々しい姿だ。
 幹の途中を、複雑な姿をした瘤が覆っている。
 地上1.3mの高さで幹囲を測定しようとすると、ちょうどこの瘤の上を測ることになる。実測で5.2mあった。(スギは実測5.3m)
 
ボタン:石川県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る