ページタイトル(前平のサワラ) サイトのシンボル

画像:前平のサワラ

画像:前平のサワラ(幹と並ぶ)
名称 前平のサワラ (まえひらのさわら)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 サワラ
樹高 20m(注2)
目通り幹囲 8.0m(注2)
推定樹齢 1000年(注3)
所在地の地名 長野県伊那市西箕輪
 〃 3次メッシュコード 5337−67−74
 
〃 緯度・経度 北緯35度54分09秒
           東経137度55分33秒
長野県指定天然記念物(1962年7月12日指定)
撮影年月日 2002年5月26日

注1)長野県教育委員会が設置(設置年月不詳)。左図と別の標柱に「Maehira-no-Sawara」とあったので「前平」を「まえひら」と読んだが、「信州の文化財検索」は「マエダイラノサワラ」としている。もしかしたら、「前平」は「まえだいら」と読むのかも知れない
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による。ただし目通りについては、長野県教育委員会が設置した標柱には7.5mとあった
注3)現地の案内板による





 長野県下No.1のサワラ。吹上神社の御神木として大切にされてきたが、落雷にあって頂部を失った。
 神社近くの畑で農作業をしていた初老のご婦人のお話では、自分が小さい頃には、幹に小さいウロがあり、子供が入って遊んだという。よくよく眺めてみたが、その痕跡は判然としなかった。この50年ほどの間に、自ら塞いでしまったようだ。
 途中から上の方にフジが巻き付いている。このフジもなかなかの太さだ。もしサワラとの再会が可能なら、フジの花の季節に来たいと思った。
 齢を重ねた陰影のある、しかしスラッと伸びた、趣きのある幹肌である。頂部を失ったのは重ね重ね残念なことであった。
 
ボタン:長野県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る