ページタイトル:小森神社のケヤキ サイトのシンボル

画像:小森神社のケヤキ(幹と並ぶ)

画像:小森神社のケヤキ(遠景)
名称 小森神社のケヤキ (こもりじんじゃのけやき)
名称の典拠 現地の標柱(注1)
樹種 ケヤキ
樹高 29m(注2)
目通り幹囲 5.4m(注2)
推定樹齢 300年以上(注2)
所在地の地名 福井県敦賀市大比田
 
〃 3次メッシュコード 5336−40−98
 
〃 緯度・経度 北緯35度45分06.7秒
           東経136度06分11.9秒
敦賀市指定天然記念物(1981年11月19日指定)
撮影年月日 2008年4月26日


注1)敦賀市教育委員会が設置(設置年月不詳)
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による





 大比田集落の北端から東に登る参道を進むと、国道8号の手前に小森神社が鎮座している。
 鬱蒼とした境内のほぼ中央に、市天然記念物の大ケヤキが立っている。
 小森神社は地図になく、はじめは位置が分からなかったのだが、下図のように、ケヤキの姿を道路から望むことが出来て、神社の位置も分かった。
 この季節、私が住む新潟県では、海岸近くのケヤキはほとんどみな若葉をつけている。だが、ここではまだ芽吹き前だ。
 芽吹きの時を決定するのは、緯度と標高以外にも重要な要素があるということなのだろうと思われる。
 
ボタン:福井県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る