ページタイトル:希望の桜 当サイトのシンボルマーク

画像:希望の桜 名称 希望の桜 (きぼうのさくら)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 エドヒガン
樹高 17m(注2)
目通り幹囲 4.5m(注2)
推定樹齢 160年(注2)
所在地の地名 福島県東白川郡棚倉町逆川
 〃 3次メッシュコード 5540−43−60
 〃 緯度・経度 北緯37度03分19.9秒
           東経140度22分34.9秒
棚倉町指定天然記念物(1979年5月30日指定)
撮影年月日 2020年4月7日

注1)棚倉町教育委員会が設置(設置年月不詳)。天然記念物指定名称もこれに同じ
注2)福島県公式ウェブサイト中の巨木紹介ページによる





 棚倉城跡から北方(やや西寄り)に約3km。社川(やしろがわ)小学校の校地内に立つシダレザクラ。
 案内板によると、明治37年(1904)に小学校を堤(つつみ)からここに移転した際、当地『逆川(さかさがわ)の高橋宰之助氏の屋敷内にあった樹齢40年の桜を五十嵐敬治氏が中心となりこの地へ移植したもので、児童の健全な育成を願い希望の桜と命名したものである』とのこと。昭和54年(1979)には棚倉町指定文化財第1号となった。
 希望の桜が立つのは、校地内と言っても、校舎やグラウンドから距離を置いた道路脇。学校関係者以外も自由に鑑賞できるよう開放されている。(駐車場まである)
 桜自らもすくすくと育ち、160年でこれだけ大きくなれることを、身をもって児童に示している。
 樹勢の良さと美しさを兼ね備えたシダレザクラだ。
 それにしても、記念樹として選んだサクラがソメイヨシノでなくシダレザクラだとは。シダレザクラ王国福島県の面目躍如といったところ。
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る