ページタイトル(地守神社の大杉) サイトのシンボル

画像:地守神社の大杉
スペーサー
画像:地守神社の大杉(幹と並ぶ)
名称 地守神社の大杉 (じもりじんじゃのおおすぎ)
名称の典拠 現地の標柱(注1)
樹種 スギ
樹高 40m(注2)
目通り幹囲 5.4m(注2)
推定樹齢 800年(注3)
所在地の地名 群馬県藤岡市下日野字駒留(まかぶ)
 
〃 3次メッシュコード 5438−27−29
 
〃 緯度・経度 北緯36度11分33.1秒
           東経138度59分11.6秒
藤岡市指定天然記念物(1977年6月28日指定)
撮影年月日 2004年10月23日

注1)藤岡市教育委員会が設置(設置年月不詳)
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 関東版(T)」による
注3)藤岡市教育委員会が設置した案内板による





 「日野のお天狗様」とも呼ばれる地守神社は、駒留(まかぶ)集落の南西端、鮎川のほとりに鎮座する。
 鳥居は県道175号のすぐ横に建てられているが、社殿は鮎川の対岸。ぐるっと回って行かなければならない。日野中央小学校の南に、地守神社に至る細い道が切られている。
 境内には、目通り5m前後の巨木が4本。樹種はスギが2本に、ヒノキとサワラが各1本。いずれも似たような体格だ。
 そのなかで、拝殿の左横(向かって右)に立つ、写真のスギが少し立派そうに見える。
 社叢全体、または上記の4本がまとめて指定されてもおかしくないように感じたが、天然記念物は、この1本のみのようだ。
ボタン:群馬県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る