ページタイトル:東松崎厳島神社のスギ ロゴ:人里の巨木たち

画像:東松崎厳島神社のスギ(幹と並ぶ) 名称 東松崎厳島神社のスギ
    (ひがしまつさきいつくしまじんじゃのすぎ)
名称の典拠 なし
樹種 スギ
樹高 29m(注1)
目通り幹囲 5.1m(注1)
推定樹齢 200〜299年(注1)
所在地の地名 千葉県香取郡多古町東松崎(松葉)
 〃 3次メッシュコード 5340−54−12
 〃 緯度・経度 北緯35度46分08.7秒
           東経140度31分37.3秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2014年5月14日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 関東版(U)」による





 町立常磐(ときわ)小学校の東方約800m。県道127号(多古山田線)の南に厳島神社が鎮座する。
 祭神は安芸宮島の厳島神社と同じ宗像三女神だが、ここでは長女の市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)のみを祀る。ほかに、明治45年(1912)に王子社と菅原神社を合祀して加わったウガヤフキアエズ尊と菅原道真公を合わせて、全部で3柱。
 静かな環境の神社である。
 まっすぐ伸びる73段の石段を登ると、社殿の背後に大杉が立っていた。
 下枝が数本切られているが、要するに危険な枝を下ろしたのだろう。全体に樹勢は良さそうだ。
 高い所に立っているので、県道からも大杉の姿がよく見える。(脇見運転注意)
ボタン:千葉県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る