|
|||||
名称 伊佐須美神社の神代桜 (いさすみじんじゃのかみよざくら) 名称の典拠 なし(注1) 樹種 エドヒガン 樹高 12m(注2) 目通り幹囲 5.2m(注2) 推定樹齢 300年(注2) 所在地の地名 福島県大沼郡会津美里町宮林甲(注3) 〃 3次メッシュコード 5639−16−47 〃 緯度・経度 北緯37度27分22.2秒 東経139度50分22.0秒 天然記念物指定 なし 撮影年月日 2010年4月30日 注1)「さくら回廊あいづ」には「神代桜」の名で載っている。その名は各地にしばしば見られる名なので紛らわしい。私のサイトでの呼称には、桜を所有する神社の名を冠させてもらった。なお、「神代桜」は「じんだいざくら」と読むのが普通だが、ここでは「さくら回廊あいづ」に従って「かみよざくら」と読むことにする 注2)その「さくら回廊あいづ」による 注3)2005年10月1日、大沼郡内3町村が合併して会津美里町誕生。旧行政区は大沼郡会津高田町 旧会津高田町中心部、伊佐須美神社境内のサクラ。境内といっても社殿の近くではなく、自動車参道の入口近く。 サクラの前には草地の広場がある。「さくら回廊あいづ」によれば、毎年ここで高田地区の盆踊りが行われるようだ。立ち入り禁止区域をずいぶん広くとってあるのは、盆踊りで根を踏まれないようにするためだろうか。 平成15年度(2003年度)緑の文化財保全対策事業によって、保全治療を受けたようだ。2010年の春は天候不順でずいぶん開花が遅れたが、それでもどっさり花をつけていた。 |
|||||