ページタイトル:熊本城飯田丸のクスノキ 当サイトのシンボル

画像:熊本城飯田丸のクスノキ

画像:熊本城飯田丸のクスノキ(全景)

名称 熊本城飯田丸のクスノキ
    (くまもとじょういいだまるのくすのき)
名称の典拠 なし
樹種 クスノキ
樹高 26m(注1)
目通り幹囲 12.5m(注1)
推定樹齢 800年(注2)
所在地の地名 熊本県熊本市中央区本丸(注3)
 〃 3次メッシュコード 4930−15−66
 〃 緯度・経度 北緯32度48分16.2秒
           東経130度42分18.8秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2011年8月6日

注1)高橋弘さんの「日本の巨樹・巨木」による
注2)現地の案内板による
注3)2012年4月1日、政令指定都市への移行に伴い、住所表示が一部変更された





 二の丸広場や駐車場付近も含め、熊本城内には、クスノキはじめ、たくさんの巨樹がある。しかし、環境省巨樹データベースには、そのどれも登録されていない。
 そのなかで最も大きな個体が標記のクスノキである。
 場所は、天守閣から少し南に下がった飯田丸。平成17年(2005)に復元された五階櫓(ごかいやぐら)の近くに立っている。左下図の位置から、五階櫓と一緒に見る姿が最も美しい。
 飯田丸の名は、この櫓の主が飯田覚兵衛だったから。
 覚兵衛は、毎日、このクスノキを眺めていたわけだ。推定樹齢が正しければ、その頃すでに400歳。クスノキはかなりの大木になっていたことになる。
 覚兵衛の生涯に於いて、世の中は大きく変わった。はたしてどんな気持ちでクスノキを見ていたものか。
 飯田丸はメインの観光ルートからは外れているが、巨木ファンとしては、熊本城に行かれたら、是非このクスノキにも会っていってほしいと願う。


画像:二の丸広場のクスノキ
   二の丸広場のクスノキ
 
ボタン:熊本県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る