|
|
|
名称 細木神明宮のスギ
(ほそきしんめいぐうのすぎ)
名称の典拠 なし
樹種 スギ
樹高 35m(注1)
目通り幹囲 6.3m(注1)
推定樹齢 300年以上(注1)
所在地の地名 富山県南砺市細木(注2)
〃 3次メッシュコード 5436−67−21
〃 緯度・経度 北緯36度31分29.0秒
東経136度53分23.6秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2005年7月9日
注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による
注2)2004年11月1日、東礪波郡の7町村と西礪波郡福光町が合併して南砺市誕生。それ以前の行政区は東礪波郡城端町
東海北陸自動車道、福光インターチェンジの南1kmほどの位置に細木の神明宮がある。
針葉樹の境内林だが、木々は適当な間隔を置いて立っているため、鬱蒼とした印象はなく、むしろさっぱりした感じを受ける。
目通りデータでは写真のスギが最も太そうだ。
根元から3本の幹が立ち上がっているが、残念ながら、最も細い幹は地上3mほど、中くらいの幹は5mほどで切断されている。
境内にはしかし、単幹で5m前後の大杉も複数あり、なかなか立派な鎮守の森である。 |
|