|
|||||
名称 本社のトチノキ (ほんしゃのとちのき) 名称の典拠 「長野県の文化財」(注1) 樹種 トチノキ 樹高 38m(注2) 目通り幹囲 6m(注2) 推定樹齢 不明 所在地の地名 長野県木曽郡木曽町三岳(栩山)(注3) 〃 3次メッシュコード 5337−64−19 〃 緯度・経度 北緯35度51分02秒 東経137度36分48秒 三岳村指定天然記念物(1994年3月27日指定)(注3) 撮影年月日 2002年7月28日 注1)八十二文化財団のホームページ。なお、同HPでは「本社のとちのき」と平仮名になっているが、私が勝手にカタカナに改めた。 注2)「長野県の文化財」による 注3)2005年11月1日、木曽郡内4町村が合併して木曽町誕生。旧行政区は三岳村 御嶽東斜面の水を集めた西野川が、南斜面の水を集めた王滝川と合流するあたりに御嶽神社の里宮の一つがある。 木曽御嶽は信仰の山で、各所に里宮があるが、そのうち三岳村(みたけむら)には2箇所。ここは「本社」と呼ばれ、もうひとつは「若宮」と呼ばれている。 いずれの里宮も広大な境内林を有し、巨木が多数生育している。このトチノキは本社の代表格。県道20号に面した斜面の中腹に立っている。 若宮のサワラとともに三岳村指定天然記念物。 |
|||||