ページタイトル(比波預天神ホルトの木) サイトのシンボル

画像:比波預天神ホルトの木

画像:比波預天神ホルトの木(幹と並ぶ)
名称 比波預天神ホルトの木
   (ひはよてんじんほるとのき)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 ホルトノキ
樹高 18m(注2)
目通り幹囲 6.9m(注2)
推定樹齢 300年以上(注2)
所在地の地名 静岡県伊東市宇佐美字留田(とまた)
 
〃 3次メッシュコード 5239−40−06
 〃 緯度・経度 北緯35度00分37.6秒
           東経139度04分59.0秒
静岡県指定天然記念物(1982年2月26日指定)
撮影年月日 2002年12月26日

注1)伊東市教育委員会が設置(設置年月不詳)
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 東海版」による





 平凡社「静岡県の地名」によると、留田の鎮守である比波預天神社は、延喜式にある田方郡「加理波夜須多祁比波預命神社(かりはやすたきひはよのみことじんじゃ)」に比定する説が有力なようだ。
 とすれば、古い歴史を持つわけだが、江戸時代には「留田(とまた)の天神社」と呼ばれていた。明治16年(1883)に現在の名称に改めたということだが、近くに住む人たちは、いまでも単に「天神さん」と呼んでいる。(現に、鳥居前の駐車場を利用しておられる、ご近所に住むお二人に尋ねたが、「比波預」の読み方をご存じなかった)
 ホルトノキは境内の左手前に立っている。大きな空洞というか裂け目というか、手前に大きな口が開いている。
 しかし樹勢は良いようで、多数の枝を縦横に伸ばしていた。
 神社の前に小さな駐車場があるが、これは契約者のための駐車場で、一般参詣者用の駐車場がないので注意。
 
ボタン:静岡県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る