|
|
|
名称 江竜田の種蒔き桜
(えりゅうだのたねまきざくら)
名称の典拠 「さめがわ ぶらり観光マップ」(注1)
樹種 ヤマザクラ
樹高 不明
目通り幹囲 4.1m(注2)
推定樹齢 300〜400年(注3)
所在地の地名 福島県東白川郡鮫川村渡瀬(わたらせ)字前ノ沢
〃 3次メッシュコード 5540−33−77
〃 緯度・経度 北緯36度58分50.6秒
東経140度28分00.0秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2023年4月10日
注1)鮫川町公式ウェブサイトのコンテンツの一つ
注2)実測して414cmの値を得た
注3)福島県公式ウェブサイトの一つ「久慈川源流域資源マップ(鮫川村編)」による
国道289号を西進中、江竜田集落を走っている時に、左手高台に桜の姿が見えた。
予定に無かったのだが、なかなか大きそうに見えたので、通行の邪魔にならない場所に車を寄せ、桜を目指して道なき道を進んだ。
高台には耕作地があり、その一部が墓地となっていた。墓地の桜だった。同じ名前の墓石が整然と並ぶことから、ご一族の墓地だと思われる。
数本ある桜のなかで一番大きいのが左図のヤマザクラ。墓地の南東端に立つ。
帰宅後に調べてみると、この墓地まではちゃんと道があり(墓参者がいるのだから当たり前)、墓地の桜は「江竜田の種蒔き桜」と呼ばれて、よく知られているらしい。
しかし、曖昧な点もある。墓地の桜のうちどれが種蒔き桜なのか、という点である。
私は路肩に車を置いてきたので、ヤマザクラを撮影後、来たルートを急いで戻ってしまったが、墓地の反対側には「江竜田のヒガン桜」と記す樹名板があったようなのだ。そしてウェブ上には、種蒔き桜は彼岸桜(エドヒガン)だというサイトと、ヤマザクラだというサイトの両方がある。(彼岸桜説の方が多い)
最大の桜が左図の桜で、樹種がヤマザクラであることは間違いないのだが、もしかしたら、この桜は「種蒔き桜」と呼ばれる桜ではないのかも知れない。 |
|